こんにちは、ゼリー大好き のんたんです。
「たらみ くだもの屋さん マンゴーゼリー」を冷凍してみた。
涼をとるなら冷凍ゼリー
毎日暑い日が続いています、涼をとるために、たらみのくだもの屋さん「マンゴーゼリー」を冷凍してみました。冷凍すると冷たさが増すのはもちろんですが、食感が変わり新鮮な印象もあります。マンゴーピューレ入りのゼリーに黄桃果肉とナタデココが入ったこの商品。ぜひ、冷凍もお試しください。
シャリシャリなゼリー
冷凍することにより、シャリシャリになったゼリーは、シャーベットのような口当たりです。口の中で溶けていくとゼリーのプルンとした食感が戻ります。マンゴーピューレを使用したゼリーは、溶けていくにつれて濃厚な風味が広がります。
冷凍された黄桃果肉はサクッとしています。
大きな黄桃果肉もカチカチに凍ってますが、噛むとサクッと噛み切れて溶けながら徐々に甘くなっていきます。マンゴーゼリーとの相性も良く、一緒に溶けながら、ゼリーと果肉が絡まっていきます。
カチカチのナタデココ・・・
ナタデココは、冷凍されると白くなって透明感がなくなります。ナタデココ特有の食感がなくなり、噛むのが大変なくらいカチカチです。ぐにゅぐにゅっとした食感が魅力のナタデココは冷凍しない方がおいしく食べれます。
暑い夏の日に、冷凍ゼリーがおすすめ!
シャーベット状にゼリーとサクッとした黄桃果肉!!
<冷凍>たらみ 「くだもの屋さん マンゴーゼリー」個人的評価
4.0点
- 冷凍ゼリーは、シャーベット状で溶けながらゼリーの食感に
- 冷凍した黄桃果肉は、サクッと噛み切れて溶けながら甘さが出る
- 冷凍したナタデココは、特有の食感が損なわれてしまう
- 涼をとるなら冷凍ゼリーがおすすめ!
商品データ
商品名 | たらみ 「くだもの屋さん マンゴーゼリー」 |
製造者 | たらみ |
価格 | 98円 |
内容量 | 160g |
エネルギー | 98kcal |
原材料名 | 黄桃(果実、果汁)、ナタデココ、砂糖・果糖ぶどう糖液糖、マンゴーピューレ、洋酒、寒天、こんにゃく粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC)、酸味料、香料 |
購入店 | スーパー |