
今日も一日、お疲れ様です。
突然ですけど・・・
お風呂上りには何を飲みますか?

僕は『ジンジャーエール』だね!
でも・・・
もっと美味しいの探してるんだよね~
おすすめってある?

国産がおすすめだよ!
その中でも、お風呂上りに飲みたい、
『厳選 国産ジンジャーエール』を紹介します!
この記事では、ワタシがおすすめする美味しい国産ジンジャーエールを 3つ紹介します。
お風呂上りのジンジャーエールって、最高ですよね~
お風呂でさっぱりした後は、
ジンジャーエールでノドをスッキリさせたいですもんね。
ジンジャーエールが好きな人なら知ってると思いますが・・・
国産のジンジャーエールって、めっちゃ美味しいんですよね!
その辺のジンジャーエールとは比べ物にならないショウガの風味が味わえます。
ショウガと炭酸がノドを通り抜ける最高のすっきり感を楽しみたいですよね。
ちょっと高価だけど、ジンジャーエールは国産で決まりですよね!
お風呂上りは・・・
国産ジンジャーエールで『プチ贅沢』しましょうよ!
だって、毎日がんばってるんですもん!
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、贅沢しても許されるはずですよね!

それでは、
『美味しい国産ジンジャーエール 3選!』です。
あなたは、どれにしますか?
八街生姜ジンジャーエール
千葉県八街市のジンジャーエールです。
ショウガの辛みがノドを刺激します。
そして後から ほのかな甘みを感じます。
お風呂上りに飲めば、シャキッ!としますよ。

刺激に飢えてるならコレ飲んで~
JAわかやま 生姜丸しぼり ジンジャーエール
和歌山県のジンジャーエールです。
ショウガの味をしっかりと感じられますが、辛すぎません。
クセが無く飲みやすいジンジャーエールです。
お風呂上りに飲んで、ホッと一息だね!

癒しのひとときに・・・
黄金しょうがのジンジャーエール
高知県のジンジャーエールです。
ショウガの美味しさがギュッと凝縮されています。
スッキリした辛みと、やさしい甘み、そして爽やかな香り・・・
バランスの良い、とても美味しいジンジャーエールです。
お風呂上りに飲むと、すっきり・さっぱりできるよ!

ワタシの一押しだよ!
飲んでみてね~
まとめ
ワタシのおすすめ「お風呂上りに飲みたい国産ジンジャーエール 」を 3つ紹介しました。

気に入ったのは見つかりましたか?
ちょっと高いけど・・・
ジンジャーエールは国産ですよ!
飲んだら絶対に満足すること間違いないよ~
毎日、頑張ってるんだもん!
お風呂上りの『プチ贅沢』して、自分にご褒美をあげようよ!
あなたのお役にたてたなら嬉しいです!
あやかっこでした。