
今日も一日、お疲れ様です。
突然ですけど・・・
お刺身を食べるときのこだわりってありますか?

僕は『醤油』にこだわりたいね!
でも・・・
どんな醤油が、刺身に合うのかな?

そんな あなたのために、
お刺身の味を引き立てる
『厳選 刺身醤油』を紹介します!
この記事では、ワタシがおすすめするお刺身の味を引き立てる醤油を 3つ紹介します。
お刺身って、おいしいですよね~
おつまみにすると、ついつい お酒がすすんじゃいますよね。
お刺身に欠かせないモノといえば・・・
そうそう『醤油』ですよね。
「あなたは、醤油にこだわっていますか??」
ちょっといい『醤油』を使うだけで、
いつもの お刺身を 格段に美味しくなるんですよ!
だから、
『醤油』にこだわらないなんて、もったいないよ!
いつも使っている醤油に比べると、
ちょっと高いかもしれませんが・・・
お気に入りの「お刺身専用の醤油」がある。
そんな こだわり 素敵だと思います。
ちょっと高級な刺身醤油で『プチ贅沢』しましょうよ!
だって、毎日がんばってるんですもん!
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、贅沢しても許されるはずですよね!

それでは、
『お刺身に合う醤油 3選!』です。
あなたは、どれにしますか?
むらさきの滴
むらさきの滴720ml 素材を引き立てる最高のさしみ醤油 無添加 醤油
兵庫県の刺身醤油です。
まろやかな味と香りが特徴です。
コクがあるので、淡泊な白身魚の刺身に良く合います。
タイやヒラメのお刺身と この醤油・・・
お酒は、白ワインがいいかしら!

香りが良くて まろやか だよ!
紀州路〈檜屋〉紀州天狗(さしみ醤油)
和歌山県の刺身醤油です。
深~い深いうま味が特徴です。
醤油の味が濃いのですが、刺身の味を邪魔しません。
すべての刺身に合いますが、
特にマグロの赤身との相性が抜群です。
マグロのお刺身と この醤油・・・
お酒は、日本酒で決まりだね~

これ、イチオシです!
めっちゃ美味しいよ。
坂長のさしみ醤油
京都の刺身醤油です。
トロッとした甘口醤油です。
舌を刺すような刺激が無く、やさしい味わいの醤油です。
飽きない美味しさなので、脂ののった刺身とベストマッチです。
脂ののったブリのお刺身と この醤油・・・
お酒は、焼酎でいきたいね~

ほのかな甘さが、クセになるよ~
まとめ
ワタシのおすすめ「お刺身に合う ちょっと高級な醤油 」を 3つ紹介しました。

気に入ったのは見つかりましたか?
お刺身を食べるときは「絶対に この醤油!」
そんなこだわりで、お刺身を味わいましょ~
もちろん、お酒もね・・・
あなたのお役にたてたなら嬉しいです!
あやかっこでした。